topへ
記者会見(過去)
旧作映画紹介
シネルフレバックナンバー プレゼント
プレゼントコーナー
★ 安永五郎&第七藝術劇場 提 供

浜村淳が選ぶサイレント時代劇傑作選・その壱『御誂次郎吉格子』DVDプレゼント!
      
浜村淳さんの直筆サイン入りです!)

・募集人数: 3名様

・締切 :2011年 6月 30日(木)

応募方法は→こちら

 「浜村淳が選ぶサイレント時代劇傑作選・その壱」DVD発売
★浜村淳が選ぶサイレント時代劇傑作選・その壱

 MBSラジオ「ありがとう浜村淳です」でおなじみの人気パーソナリティ浜村淳氏が“活弁”付きで戦前の名作時代劇を上映し、幅広い層に人気を集めているが、昨年7月10日に行った第1回活弁上映会『御誂次郎吉格子(おあつらえじろきちこうし)』がDVDになって発売された。大阪・十三の第七藝術劇場で昨年夏に行われた上映会は補助席含め140席満杯の盛況、浜村氏の定評ある七五調の“活弁術”息のあった生伴奏(三味線、クラリネット、鳴り物)による“ライブ上映”が観客を酔わせた。
 浜村ファンの若い女性(自営業)は「画面に問題ありと聞いていましたが、活弁が始まるとセリフがないことに気がつかないぐらい。次はどうなるんだろうと引き込まれました」。銀行勤務の女性ファンは「今この時代に生きて浜村さんの活弁が聴けるなんて、本当に幸せなんだ、としみじみ思いました」。
フランス映画ファンの女性は「感動で目からうろこのあっという間の2時間半、浜村さんに圧倒されました。遠い昔の芝居小屋にタイムスリップしたみたいでした」と口々に感動を語っていた。

*************************************************************************************

DVDは第1部「浜村淳講演」、第2部、活弁『御誂次郎吉格子』の2部構成で2800円。
@購入・申し込みは第七藝術劇場まで。
Aネット販売はこちら⇒ http://sha-raku.jp/katuben/


★“浜村活弁”の第2回は今年3月26日に同じく十三・七芸に満杯のファンを集め、名匠・稲垣浩監督の『瞼の母』が上映された。「浜村淳が選ぶ サイレント時代劇傑作選・その弐」として発売される。
【『御誂次郎吉格子』あらすじ】
 丹下左膳役で知られる戦前の6大時代劇スターのひとり、大河内伝次郎のも代表作。伊藤大輔監督との名コンビによる“次郎吉”もの。

 身が危うくなった義賊・鼠小僧次郎吉は上方へ逃れていく船の中で姐御肌の女・お仙とねんごろの仲になる。一方、貧しい身なりながら清楚な美少女・お喜乃を、お仙の兄・仁吉の手から助け出す。次郎吉はお喜乃のために決着をつけようと仁吉の家に乗り込むが、そこはすでに捕り方の手が回っていた。次郎吉の危機を察知したお仙は、自らの命も顧みず、川に飛び込んで捕り方の目をあざむく…。

 昭和初期、サイレント黄金期の名作はほとんど消失しており「御誂次郎吉格子」も“幻の傑作”とされていた。1975年(昭和50)に大阪・泉大津市の旧家で劇映画、ニュース映画など約50本のフィルムがみつかり、当時、日本映画研究の第一人者だった映画評論家、故・滝沢一氏らがその中からほぼ完全な形で「御誂次郎吉格子」を発見、“映画史上の快挙”として報道された。



◆浜村淳氏略歴 
1935年京都生まれ。同志社大卒業。司会者、映画評論家。74年から始まったMBSラジオ「ありがとう浜村淳です」はスタート以来、37年というギネス級の長寿番組。映画には黒澤明監督のデビュー作「姿三四郎」(1943年)を見てから本格的に見始め、今までは“関西映画界の生き字引”的存在。勝新の「続悪名」(1961年)から、昨年、京都撮影所で撮影された「大奥」まで、関西を舞台にした映画にはほとんど出演している。09年、おおさかシネマ・フェスティバル特別賞受賞。
   
             
HOME /ご利用に当たって